こんにちは、主将の柳川です。
6月4日に本校にて体育祭が開催されました。本年度、僕は白組の団長を務めさせて頂き、見事総合と応援合戦の双方で優勝することができました。ともに応援合戦を作り上げてくれた白組の組団員達、そして共闘した級友たちへ感謝してもし切れません。
実は遡ること6年前、僕は小学校の運動会で同じく白組の応援団長を務め、勝利しました。今回の体育祭の結果はなにか運命的なものを感じています。そういった意味でも思い出に残る体育祭となりました。
また、後悔の残らないよう、今回の体育祭では様々なことに挑戦しました。1つ目が部活動対抗リレーへの出場です。長年、あのレースに学ランで出たい! という思いをもち続け、ついに念願を叶えることができました。同期や後輩とリレーを繋ぐというのはとても感動的な体験でした。結果は2位でしたが、諦めず走りきれて良かったです。
そして挑戦したことの2つ目が水被りです。最後の競技、各色対抗リレーを迎える場面で応援席を盛り上げる目的でバケツいっぱいの水を全身で食らい、見事生徒達から引かれました。野球応援に向けての予習になりました。とても爽やかでした。
長くなってしまいましたが、それでもまだ語り尽くせないほど素敵な思い出を今回の体育祭では残すことができました。今後のイベントでもできる限りのことをし、後悔を残さぬよう、まだまだ色々なことに挑戦していこうと思います。