新年のご挨拶

あけましておめでとうございます。
昨年3月13日付で第四代幹部に代替わりしてから早9ヶ月が経とうとしています。
昨年の主な活動としては2月に第三代幹部の方々の新たな試みであるプレリーダー演技披露、4月に行われた日本テレビ「逆転!学べるスクール」への出演、6月の男子チアリーディングチームOWENSの結成、第8回高等学校応援団フェスティバルへの出演、9月の本郷祭リーダー演技披露、そして各運動部の競技応援、式典、説明会でのリーダー演技披露など様々なものがありました。
我々応援委員会にとってはいい意味で激しい1年間だったと思います。
この様な様々な活動を通して応援委員会がより一層発展することが出来たのも、一重に皆様の温かいご支援のおかげです。
これからのも慢心することなく全身全霊で皆様に最高の応援をお届けするべく精進していきますのでどうぞよろしくお願いします。
以上で昨年の活動報告並びに新年のご挨拶とさせていただきます。これからも皆様のご健勝とご発展を、心より応援申し上げます。

本郷学園応援委員会
主将   小田部海
他    幹部一同

応援団フェスティバルの出演予定時刻につきまして(2日目変更あり)

標記の件につきましてご連絡いたします。

6/15(土)
14:20~14:40(全8出場校中8校目)@静岡駅北口地下イベント広場

6/16(日)
13:40~14:00(第二部4校目・全15出場校中8校目)
16:20~16:40(フィナーレ)@静岡市民文化会館大ホール

※時刻はあくまで予定であり、当日の進行状況によって変更する可能性があります。
※詳細はこちらをご覧ください。

以上、よろしくお願い申し上げます。

応援合戦をご覧いただく際のお願い

6月12日(水)に予定しております体育祭にて、午後の部の最初(13:10~13:40)に本会による応援合戦を実施いたします。
今回は、ご覧いただく際のお願いと、見どころを少しだけ紹介させていただきます。

●見どころ
最初に各組のテントに向かって、それぞれの優勝を願って応援歌及びエールを送ったあと、各組応援団の演技披露へと移ります。
まずは、昨年は惜しくも最下位に終わった赤組応援団ですが、このGW中も特別練習を行うなど、秘策を用いた本郷マーチで2年ぶり3度目の1位を狙います。
続いて、昨年は応援合戦1位のみならず生徒席での声援で他を圧倒し、大逆転の末に総合優勝を勝ち取った青組応援団。本郷名物・本郷音頭に加え、前回の応援合戦覇者にのみ許される本郷三三七拍子も披露いたします。
最後に、過去の成績が最も優れているものの、ここ4年間は1位を逃している白組応援団。今年は伝統の本郷演舞の質を更に高め、6度目の1位を目指して闘志に燃えています。

応援方法
過去のデータ

当日は本会公式マスコットキャラクターのオーウェンくんやチアリーちゃん、更には本郷祭ではもうお馴染みのホンゴドリがマスコットデコレーションとして、体育祭を一層華やかに盛り上げます。

また、今年度当初に寄贈された校旗も掲揚いたします(雨天中止)。ぜひ、ご期待ください。

●お願い
・毎年、立入禁止区域に入られる方がいらっしゃいます。危険ですのでお止めください。特に、本部テント近くの朝礼台付近には、運営の妨げとなりますので、絶対に立ち入らないようお願いします。
・全ての演技を本部テント前だけで行うわけではありません。撮影などは保護者席にて行っていただきますようお願いします。
・保護者席では、前方にいらっしゃる方はお座りいただくなど、後方の方々にもご配慮いただきますようお願いします。

どの組も高3の団長を中心に、団員一同一生懸命練習を重ねています。当日は最高の演技をご覧いただきたいと思っていますので、ご来場いただいた際には何卒ルールをお守りいただき、皆さまが楽しんでいただけるよう、ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。

校旗寄贈に際して

このたび、遂に念願の校旗が学校より寄贈されました。

それに伴い、本日染井稲荷神社にて入魂式を終えました。入魂式とは、特に大切な物品を新調した際に、それに魂を込めることで今後の無事と発展とを祈願する儀式であり、本会では平成25年の応援旗作製の際にも実施しました。

校旗については「校旗・応援旗・太鼓紹介」にて詳しくご説明いたしますが、学校の象徴たる校旗を委託されるということは、発足より約7年に亘る今までの活動が実績として学校から評価され、公式の場における校旗掲揚権が本会に付与されたことになります。これは「応援団」にとって、学校側から示され得る最上級の待遇といえるものです。

今回、本会が管理することになる新しい校旗は応援活動を前提としているため、布地や飾りは風にはためきやすいもの、大きさや文字・校章の配置は視覚的効果を念頭に置いたものを選んでいるという点で、昭和25年に作製された本郷学園校旗(学園旗)と比べて様式の違いがいくつか見られます。

学園旗

しかしながら、学園旗の布地の正確な色情報やその比率に加え、更には布の継ぎ目に至るまで、デザインを忠実に再現し、復刻した、いわば学園旗の分身です。従って、この校旗は応援旗とは違い、学校全体に関わる大きな行事など特別な場合にのみ限定して掲揚するものです。

末筆ながら、これからも本会は本郷の発展のために尽力してまいります。
今後の活動にもぜひご期待いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。

 

(更に詳しい内容につきましては、生徒配布用「旗とは何か」をご参照ください。)

新年のご挨拶

あけましておめでとうございます。
昨年の我々応援委員会は、硬式野球部や高校ラグビー部をはじめとした各種クラブ活動への応援を充実させ、また、NHKの番組へ出演や、調布市立第一小学校へのエールなど、校外へ向けての活動も伸長させることが出来ました。これもひとえに、皆様の多大なご協力のおかげです。心より感謝申し上げます。
応援委員会の活動が年を重ねるごとに充実し、役割も多様化して参りました。それに比例して本校における重要性も増しており、皆様の期待に恥じぬよう、今まで以上の責任感と心意気で応援活動に尽力して参ります。「スマートに、紳士に」成長を続ける応援委員会を、今後ともよろしくお願いいたします。
年頭にあたり、昨年までの活動報告・新年への心意気を申し上げ、新年の挨拶とさせていただきます。これからも皆様のご健勝とご発展を、応援申し上げます。

本郷学園応援委員会
主将   大庭聖矢
他    幹部一同

幹部職・臨時職に関するご報告

本会規約第九条に定める幹部職のうち空席であった役職、並びに同十六条に定める臨時職につきまして、下記の通り選出され、本日をもって任命されましたのでご報告申し上げます。

 

 

旗手隊長         藤井優人

 

新人監督責任者      工藤達至

観客動員責任者     佐々木健太

舞台演出責任者      森本康太

マスコット制作責任者   野崎宏太

店舗経営責任者      松原光陽

 

以上

「応援博~OUEN EXPO’18~」

1_201702250831496e7.jpg
「応援博」とは今年で3回目を数える、学校紹介あり、プレゼンテーションあり、もちろんリーダー演技披露もありの、本郷と応援の魅力をギュッと凝縮した本会主催のイベントです。普段の活動の様子をご覧いただける機会として、例年ご好評をいただいております。皆様のご来場をお待ちしています。
※一般の方もご覧いただけます。ご希望の方は、事前にお名前とご人数をこちらまでお願いします。

【日時】2月18日(日)15:00開場 15:30開演(17:30終演予定)
【場所】本郷学園講堂

新年のご挨拶

あけましておめでとうございます。

昨年の我々応援委員会は、硬式野球部をはじめ、中・高ラグビー部やバスケットボール部の応援、また説明会など、エールを送る機会も増え、一昨年以上に応援活動を拡大することが出来ました。これもひとえに、皆様の多大なご協力のおかげです。心より感謝申し上げます。

ですが一方で、我々の力不足で達成出来ていない目標も有ることも確かです。今年で、第三代幹部は引退となります。代替わりまでの半年間こそ、経験を生かし最も本会を発展させ、後輩へその魂を受け継がせるべき期間だと考えております。今後とも鍛錬を続けて参ります。今後ともご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願いいたします。

年頭にあたり、昨年までの活動報告・新年の活動方針を申し上げ、新年の挨拶とさせていただきます。これからも皆様のご健勝とご発展を、応援申し上げます。

本郷学園応援委員会
主将   大庭聖矢
他    幹部一同

新年のご挨拶

あけましておめでとうございます。
昨年の我々応援委員会は、ラグビー応援など一昨年以上に応援活動を拡大することができ、指導部員も39名という大所帯のまま新年を迎えることが出来ました。これもひとえに、皆様の多大なご協力のおかげです。心より感謝申し上げます。
今年は、応援委員会発足5年目の節目を迎えます。先代が続けてきたもの、守ってきたものを忘れない、「秘伝の継ぎ足しスープ」のように、熟成し更に進化した応援活動ができるよう、今後とも鍛錬を続けて参ります。今後ともご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願い申し下げます。
年頭にあたり、昨年までの活動報告・新年の活動方針を申し上げ、新年の挨拶とさせていただきます。これからも皆様のご健勝とご発展を、応援申し上げます。

本郷学園応援委員会
主将   大庭聖矢
他    幹部一同