【第386号】はじめての合宿

こんにちは。中1研究生の小川です。

本団に入部して早くも4ヶ月が経ちました。優しい先輩方の支えにより、充実した日々を送っています。今まで、体育祭などの校内行事だけでなく、老人ホームや男子校フェスタ、高等学校応援団フェスティバルなどの校外での演技披露を行なってきましたが、どれも初めてで楽しい体験でした。

一方で、自分は我慢強さが足りないということに気づきました。暑い中で行われる練習や演技披露の時、私は体力的に厳しいと感じて、すぐに諦めたり、つらい様子を表に出してしまいました。

しかし、それは応援団員の目指す姿ではありません。今回の合宿では、先輩との関係をより深めたり、楽しんだりしつつ、体力・精神ともに鍛えて、先輩方のように上手な演技ができるよう努力したいと思っております。

【第385号】就任後初となる演技披露

こんにちは、リーダー部長の中村です。8月24日(土)に、老人ホームのアリア碑文谷にて、第八代就任後最初のリーダー演技披露を執り行いました。

アリア碑文谷応援という行事は、先代である第七代の頃より始まりました。奇しくも、第七代最初の演技披露もこの行事でした。それ以来今回で11回目となります。これまでに多くの訪問をさせていただいたからか、入居者の方々は我々を暖かい雰囲気で迎えてくださいました。また、終了後はお褒めの言葉をいただくこともありました。

しかし、一方で課題の見つかった1日でもあったと思います。演技披露に際して、人員選抜や構成の一切を担うのがリーダー部長の仕事です。今回の出来はリーダー部長としては納得のいくものではありませんでした。改善点も多く見られました。

幹部となった今、やりがいとともに責任感を感じています。演技披露を全体として充実したものとするには、普段の練習の徹底と個人の技術向上が不可欠です。これからを見据え、指導に身が入ります。

【第384号】思い出に残る一年に

こんにちは、主将の柳川です。
8月12日に行われました幹部交代式をもって、第八代主将を拝命いたしました。これからの一年間、自分達にできることを探しながら、より多くの方に本団の魅力を知ってもらうため奮闘して参りますので、暖かい目で見守っていただけたら幸いです。この8月にもいきなり合宿を控えております。失敗を恐れず挑戦していく姿勢が大事になってくると思うので、拙いながらも後輩たちを引っ張っていけるよう頑張って参ります。

【第383号】広報室長の交代

こんにちは。高校3年指導部員の山本です。昨日執り行われました、幹部交代式をもちまして、我々第七代から第八代へ一切の権限を移譲しました。私は一年間広報室長としてこの団員徒然を管理して参りましたが、昨日より、後任の松本広報室長がその任を務めております。これからも引き続き本団を何卒よろしくお願い申し上げます。

 

こんにちは、広報室長の松本です。
例年に比べ遅い時期にはなりましたが、昨日の幹部交代式をもって第八代幹部となりました。
第八代は6人と、幹部の人数は少し戻っているものの、団員の数は減少の一方です。応援活動はもちろん、本団の発展のために多方面で努力してまいります。
今後は広報室長として、この団員徒然やX(旧Twitter)などをはじめとした様々な場所で本団の活動を発信してまいりますので、今後とも本郷学園応援団をよろしくお願い致します。

【第382号】第八代へ向けて

こんにちは、高校2年準幹部の中村です。
さて、8月3、4日、静岡県で“高等学校応援団フェスティバル”が開催され、本団としては7回目の参加となりました。
第七代の先輩方にとって集大成といえる場でした。部員一同、1年間お世話になった現幹部の方々の晴れ舞台に気合が入りました。中高一貫校の応援団である本団の特徴でもある、中学生の活躍が光っておりました。旗手紹介では、旗手を務めた同学年の原田の技術に鳥肌がたちました。演技終盤のコンバットマーチでは現幹部3人の同時リーダーを見て、ウケをしながら心にくるものがありました。舞台以外の時間でも、さまざまな思い出を作ることができました。
また、応援団フェスティバルは他校の応援団の演技を見る貴重な機会です。歴史の長い応援団や女子だけの応援団など参加校は個性に富んでいました。自分たちと比較してみても、ウケ全体の統制美やリーダー技術に差を感じる場面もありました。2日目最後を締めくくるフィナーレでは、全参加校の最上級生による合同応援メドレーが行われ、会場の熱気は最高潮に達しました。私は応援の力強さを改めて認識するとともに、応援はやはり楽しいと感じることができた2日間だったと思います。
さて、1週間後の8月12日には幹部交代式が控えており、いよいよ私の学年が幹部となる日がやってきます。幹部として、練習では礼・拍手・演技の形を揃え、ウケ全体の向上を計っていきます。また私自身のリーダー技術をもっと伸ばしたいです。これまでの伝統を継ぎ、第八代6人で来年の静岡にまたお邪魔したいと思っております。

【第381号】最後の大舞台

こんにちは。主将の梨木です。
先日、我々は静岡で8/3、4に開催されました、第13回高等学校応援団フェスティバルに参加し、演技披露を行ってまいりました。
1日目は静岡市役所御幸町側玄関前広場、2日目は静岡市民文化会館中ホールにて演技披露を行い両日共に多くの観客に恵まれ、無事演技披露の成功を収めることが出来ました。
この応援団フェスティバルは我々第七代幹部にとって最後の大舞台であり、演技披露の成功に向けて様々な準備を重ねてまいりました。
しかし、1日目の演技披露の後、私は体調を崩してしまい2日目のリハーサルなどの準備に参加することが出来ませんでした。万全の状態で2日目を迎えることは出来ませんでしたが、同輩や後輩である部員の支えと彼らのこれまでの練習の成果により、2日目も完成度の高い演技披露を行うことができました。
幹部交代式をもって、我々第七代の活動は終わりとなりますが、これから始まる第八代の本郷学園応援団のさらなる発展を心から応援しています。

【8/9更新】幹部交代式のご案内

各位

本郷学園応援団
監督 横尾朗大
主将 梨木信孝

拝啓 残暑の候、益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。平素は本団の活動に対するご理解と多大なるご助力をいただき、深く感謝いたしております。
さて、この度下記の要領にて幹部交代式を執り行う運びとなりました。
つきましては、是非とも万障お繰り合わせのうえ、何卒ご出席賜りますようよろしくお願い申し上げます。

敬具

日時 8月12日(月・祝)14時開式 ※開場は30分前からです

場所 本郷中学校・高等学校 講堂(2号館地下2階)

備考
○今年度は一般の方もご参列いただけます。予約不要・無料です。
○当日は幹部交代式のほかに、第七代幹部引退リーダー演技披露も予定しております。
○今後、予定が変更・中止となる可能性があります。その場合はこちらにてご連絡いたします。当日の詳細や最新情報をご確認のうえ、ご来校いただければ幸いです。

以上

【第380号】静岡にむけて

こんにちは、準幹部の柳川です。静岡市で開催される「第13回高等学校応援団フェスティバル」が間近に迫り、部員全員で高め合う日々が続いています。
さて、個人的には今回で静岡に赴くのは3回目なのですが、毎回出場校の演技の多彩さに驚かされます。またその中で本団がいかに結果を残せるか、という挑戦が続いています。そして、特に今回このイベントは幹部交代前最後の大舞台であるので、第七代幹部の先輩方はより一層強い思いで臨んでいます。その思いに応え、来年へと繋いでいけるために、我々後輩部員はこのイベントに向け全力で励んで参ります。初日、2日目とも本郷のステージをお楽しみに!

画像は練習中の様子です。