オーウェンくんがツイッターを始めました。


本郷学園応援委員会が誇る公式マスコットキャラクター、オーウェンくんがツイッターを始めました。
ツイッターでは、本会をより身近に感じられるような、日々の何気ないつぶやきをご覧いただけます。
また、オーウェンくんへの質問も可能です。
ツイッターをやっている方は、是非、オーウェンくんをフォローして頂けると嬉しいです。
(オーウェンくんのアカウントはこちらからどうぞ!)

【第46号】部活動紹介に出演しました。

はじめまして、準幹部の窪田です。
先日、我々の活動を広く知ってもらうために、中学・高校それぞれの部活動紹介に参加させていただきました。
中学の部では新中学1年生にかっこいいと思ってもらえるように頑張りました。
リーダー部長の演技はとてもかっこよく、もう時期引退してしまうことを考えると非常に寂しく思います。
高校の部では応援歌を披露しました。
そして、僕は初めてセンターリーダーを務めました。
IMG_1641_convert_20140415202540.jpg
初めてのセンターリーダーだったので緊張するのではないか、と思っていましたが、変に緊張しすぎることもなく、いつも通りの演技をすることができました。
IMG_1645_convert_20140415202559.jpg
機会があれば是非またやらせていただきたいです。
これから体育祭に向けての練習も始まるので最高の演技が出来るよう全力で練習したいと思います。

【第45号】新年度もよろしくお願いします。

お久しぶりです、広報室長の加藤です。
昨年度末には春合宿を行い、数名の後輩が準幹部に昇格しました。
そして新年度を迎え、引退が近づくにつれていろいろ考えさせられる時期になってきました。
私が執筆する徒然もいつが最後になるのかは分かりませんが、さびしくなります。
発足記念日である4月7日は初心に帰る良い機会ですので、最後の活動までまっとうしたいです。
数名で発足したこの応援委員会指導部という団体も、今では20人を超える大所帯となりました。
IMG_1622_convert_20140405175731.jpg
これからもどんどん活躍していけるよう精進する所存です!
今年度もよろしくお願いします。
IMG_2789_convert_20140405175343.jpg

【第44号】明日からはいよいよ合宿です。

お久しぶりです。
旗手隊長の酒井です!
先日、修了式が行なわれました。
修了式ということで、お決まりの成績表も返され、良かっただとかやばいとかいう声もちらほらと聞こえました。
本年度の学校のカリキュラムは終わってしまいましたが、応援委員会の活動はまだまだ終わりません。
IMG_0157_convert_20140322212816.jpg
20日、22日には臨時の総仕上げを行いましたが、残念ながら、だれもリーダー演技を習得することはできませんでした。
合宿の間に確実に自分のものにもらいたいです。
IMG_0167_convert_20140322213021.jpg
明日からはいよいよ待ちに待った本会にとって大イベントの1つでもある春合宿が始まります!
幹部にとっては最後の合宿です。
部員一同気合いを入れて明日からの合宿を、頑張っていきたいと思います。

【第43号】旗も校舎もきれいになりました。

はじめまして、中学3年指導部員幸福です。
先日、旗手隊の活動の一環として、委員会のシンボルでもある応援旗を磨きました。
まず旗の汚れを落とし、その後ポールを拭きました。
IMG_0730_convert_20140317174349.jpg
応援旗は外で掲揚することが多いため、汚れがどうしてもついてしまいます。
これから先もずっとお世話になるので、心を込めてピカピカに仕上げました。
IMG_0732_convert_20140317174436.jpg
これからも見栄えの良いものであるよう、丁寧に使っていきたいです。
きれいになった応援旗を是非、多くの方に見ていただきたいと思います。
さて、本郷では長らく改装工事中であった2号館が完成しました。
来年度から使用されるこの新校舎を、我らがオーウェン君もとても楽しみしています!
IMG_2184.jpg
皆様も機会があれば、是非お越しください!

【第42号】多くの方々と交流しました。

どうも、主将の増本です。
2013年に入って、3月になりました。
1月行く、2月逃げる、3月去るといいますが、本当に早いもので、つい先日新学期を迎えたかと思えばもう年度末です。
我々も、今年度に残す主な行事は春合宿のみとなりました。
今年度もいろいな経験が出来たと思います。
そんな中で、以前この場でも書かせてもらった、山梨県高等学校応援団発表会を開催している山梨県高等学校応援連盟から、我々が見学させて頂いた発表会のDVDを頂きました。
今でもあの迫力あるステージを覚えています。
部員達ともっと研究して、良い所を吸収させてもらおうと思います。
また、これは最近ですが、リーダー部責任者の近藤雄介さんに講演会をして頂いた縁で、慶應義塾大学應援指導部からも「突撃のテーマ」、「コールケイオー」、「ダッシュケイオウ」の譜面を頂きました。
とても光栄です。
このように、今年度は体育祭、野球部応援、本郷祭、受験生壮行会など例年行っているものに加えて、たくさんの新しい交流を持てた年度だと思います。
今後もいろいろな方たちと交流して、いい刺激がもらえたらと思います。
山梨県高等学校応援連盟、そして慶應義塾大学應援指導部には、貴重な体験と貴重な資料を頂きました。
本当に感謝しています。
ありがとうございました。

【第41号】リーダー研修

お久しぶりです。主将の増本です。
先日、監督主催のリーダー研修なるものがありました。
実はこのリーダー研修、当日まで一切内容非公開。
何をやるのか幹部でさえ全くわからなかったのですが、そんな中、私だけは監督に協力させて貰うことになり、色々と企画させて頂きました。
内容はズバリ、知る人ぞ知る慶應義塾大学應援指導部平成25年度リーダー部責任者、近藤雄介さんをお招きしての講演会並びに技術講習会です。
ちなみに私たちは、六旗の下にや慶早戦で拝見してからすっかり魅了され、大のファンです。
4.jpg
最初は、何も知らされない不満で乗り気でなかった部員たちも、近藤さんが登場するや否や、演技に合わせて掛け声や拍手をしながらとても盛り上がってくれました。
僕はというと、全員の驚く顔を見て楽しみながら、改めて近藤さんのカリスマ性に感動しました。
講演会では、応援についてや、慶早・六大学の裏話などを聞かせていただきました。
3.jpg
時には笑いもあって、終始楽しい時間でした。
本会には、新しいことに挑戦し続けること、など様々なメッセージを送ってもらい、全員がこれらの言葉に鼓舞されたと思います。
僕たちにもまだまだやれる事があると思うことができ、自信にも繋がりました。
かわって技術講習会では、あの近藤流のリーダーのキレ体得を目指して、リーダーの素振りから突きの演技など細かい部分まで教えていただきました。
1.jpg
進化した僕たちの演技で、早くたくさんの人を応援したいです。
来るその時まで、今回得た近藤さんの教えをもとに、いい応援を目指して更に精進して参ります。
2.jpg
大雪で、大変足元の悪い中お越しくださった近藤さん、この度は本当にありがとうございました。

【第40号】本郷演舞の練習も佳境にさしかかってきました。

広報室長の加藤です。
先日、本郷中学校の入試が行われました。
もちろん、私たちは未来の本郷学園の生徒となりうるすべての受験生を応援しておりました。
指導部員の中には中学1年生が多くいます。
きっと、彼らも後輩でいるだけでなく、そろそろ先輩にもなってみたいという者も少なくないと思います。
入試を受けにきた子の中には、きっと新たな指導部員となる子がいるでしょう。
たくさんの新指導部員が入部してくれるとうれしいです。
IMG_0714_convert_20140206191142.jpg
そして、練習の方は第39号に引き続き、本郷演舞の練習が続いています。(本郷演舞はhttps://hongo-ouen.com/kouka-ouenka/hongoenbu/よりご覧いただけます。)
本郷演舞の中で最も複雑で難しいであろうパートの練習に入っており、後輩達は今までのパートに比べて覚えるのに苦労しています。
IMG_0636_convert_20140206191050.jpg
3学期総仕上げまでに全員が完璧にできるよう仕上げていきたいです。