応援委員会が管理する校旗、および所有する応援旗・太鼓についてご紹介します。
校旗
本校が所有する校旗4本(略旗含まず)のうち、1本を本会が管理しています。令和の時代の幕開けに合わせて作製されたこの校旗は、かつて昭和天皇より下賜された絹織物を学園旗の布地に充てたという逸話に則り、そのデザインを再現し、復刻したものです。

応援旗
スクールカラーであるコバルトブルーに、本校を象徴するHのマークを白地であしらった本会の応援旗は、古式に則り、縦289cm・横365cmの吉数とされる奇数で作製され、その大きさは畳約7枚分に相当します。
太鼓
大太鼓
本会発足一周年を記念し、保護者の皆様より寄贈いただいた大太鼓です。
和太鼓
かねてより本校に伝わる和太鼓です。主に本郷演舞の際に用います。
応援団用具
体育祭の各組応援団が、応援合戦・競技応援の際に用いるものです。赤組・白組・青組が、団旗と太鼓をそれぞれ使用します。