【第147号】ラグビー応援を終えて

こんにちは、準幹部の西山です。
11月5日に、全国大会の東京都予選第1地区準決勝に進出した高校ラグビー部の試合を応援しました。
相手は、強豪目黒学院。昔から本郷と争ってきたライバルです。
あと2回勝つと花園の全国大会に出場できるということで、なんとしても勝ってほしいという思いでした。
高校ラグビー部、中学ラグビー部と一緒に観客席から応援をしました。
前半、目黒学院の連続トライで押されてしまい、本郷も負けずトライを決めますが、5-33目黒学院のリードで前半終了。
ハーフタイムには校歌を斉唱しました。
そして迎えた後半、本郷もトライを必死に決めましたが、逆転できず26-64で敗れてしまいました。
ラグビー部の勝利のために、我々ももっと応援ができたようにも感じました。
今後もラグビー応援の機会はあります。
本郷を勝利へと導けるよう、より良い応援を追求していきたいです。
IMG_1100.jpg

【第146号】中学校説明会を終えて

こんにちは。中学1年指導部員の加藤です。
先日10月14日に行われた中学校説明会リーダー演技披露に参加しました。本イベントには、たくさんの小学生と保護者の方に集まっていただき、盛大に執り行われました。中1の僕にとって初めての本イベントは途中でミスもありましたが、最後は皆様の大きな拍手を頂きとても嬉しかったです。我々応援委員会はこれからも精進していきますので、どうぞよろしくお願いします。
P1050834.jpg

【第145号】オープンキャンパスを終えて

こんにちは、中学3年指導部員の工藤です。
10月7日にオープンキャンパスが行われました。このオープンキャンパスでは、小学生を対象として、略式エールやマーチなどを体験して頂きました。
今回、小学生には「仮部員」となってもらい、応援の魅力について学んでもらいました。
本会の紹介から始まった応援体験でしたが、仮部員達は緊張気味でした。しかし、部員達がエールを教えると、仮部員達にも笑顔が見えました。
その後、仮部員は保護者様が見守る中、エールを披露しました。皆、緊張しながらもやり遂げてくれました。
その後はマーチの指導を行い、我々のリーダー演技披露に合わせて、共に動いてもらいました。
仮部員達も盛り上がり、交流が増えた所で、残念ながら時間となってしまいました。
IMG_1092.jpg
今回は、我々中3が主導となって運営をした為、至らない点が多くありました。しかし、帰り際に仮部員達が「とても楽しかったです」と笑顔で言ってくれた時、我々が応援されている様な気持ちになりました。
彼らの本郷中学校への合格を、心よりお祈りします。

【第144号】高校応援コンクールを終えて

こんにちは、中学3年指導部員の君塚です。10月7日に行われた高崎経済大学直属応援団定例リーダー公開祭高校応援コンクールに参加しました。
今回は人数の少ない状態で参加しましたが、日頃の練習の成果を出すことが出来ました。しかし、2年連続で東京農業大学第二高等学校応援団に及ばず敢闘賞という残念な結果に終わり、レベルの違いを感じました。
IMG_1099.jpg
また、今回は國學院全學應援團とのコラボということで國大音頭をステージで行いました。本郷音頭のルーツであるこの演技を学ぶことが出来て、とても貴重な体験となりました。
今回は不本意な結果となりましたが、来年こそは優勝できるように日々精進していきたいです。
IMG_1098.jpg

【第143号】文化祭での表彰

読者の皆様、こんにちは。広報室長の安田です。
先日行われた本郷祭。本会は今年もタピオカドリンクを売り、最後にはリーダー演技披露でその二日間を締めくくり、今年も大成功を収めることができました。
実は、その途中、本会にとって大変おめでたいことがあったのです。
本郷祭から日にちは経ってしまいましたが、ぜひお読みください。


こんにちは、会計長の藤井です。
9月17・18日の二日間に亘って、本郷祭が行われました。この本郷祭期間中に、同窓会の方々から我々の日頃の成果として、本校の発展を推進するような活動を展開していると認められ、表彰をしていただきました。
表彰
今回表彰されたことを更なる力へと還元し、今後も精進していく所存です。
これからも本郷学園応援委員会をよろしくお願いいたします。

【第142号】本郷祭を終えて

こんにちは、中学3年指導部員の工藤です。
9月17日に本郷祭が行われました。この本郷祭で我々応援委員会は、本郷祭リーダー演技披露を行いました。今回で第9回目となる本イベントは、例年に続き城北学園応援部の方々もお招きし、華の本城戦と題して、盛大に執り行われました。
私にとっては3回目のリーダー演技披露であると共に、中学最後の演技披露でもありました。
僕が1年生の頃よりも人数が増え、動きを合わせる事が難しく、練習でもそれが課題となっていましたが、本番では息のあった演技ができ、満足のいく結果が得られました。
また、この二日間、我々は店舗でタピオカドリンクを販売していました。台風の影響で、売れ行きが心配されましたが、無事に売り切ることが出来ました。この場を借りてお礼申し上げます。
P1050575.jpg

【第141号】本郷祭を控えて

こんにちは、リーダー部長の平井です。
現在、我々は9月17日と間近に迫ってきた本郷祭リーダー演技披露に向けて、練習に精進しています。
自分はリーダー部長として、このリーダー演技披露に向けた演技の指導をしています。
週数回の練習で教えられる事は限られてしまいますが、自分の持っている全てを活かして指導にあたっています。
そんな中で、部員達の演技が日々上達していく姿を見ているのはとても楽しいです。
IMG_0988.jpg
また、リーダー部長という役割は、舞台の演技構成や進行を考える立場でもあります。
自分は現在高校2年生のため、今年が最後の本郷祭リーダー演技披露となります。
皆様がより楽しく、一緒に盛り上がれるような最高の舞台になるように考えておりますので、期待していてください。
長々と書かせて頂きましたが、前述させて頂いたように、今回の本郷祭リーダー演技披露が最高の舞台となるよう、本会部員一丸となって全力を尽くしております。
皆様のご来場、心よりお待ちしております。
IMG_0989.jpg

【第140号】合宿を終えて

こんにちは、広報室長の安田です。今回の徒然は部員2人に書いてもらいました。そのため、記事も2人分です。今回は、いつもの2倍楽しめるという訳です。
その分読みにくくなってしまい申し訳ありませんが、ご容赦ください。それでは、どうぞ。


こんにちは、今回、指導部員にしていただいた中学一年生の西川光です。
先週、本郷学園応援委員会の合宿で岩井海岸へ行ってきました。僕は中学一年ということで初めての合宿だったので、行く前はとても不安でしたが、時にやさしく、時に厳しい先輩方からのご指導によりこの合宿を乗り越えることができ、とてもうれしかったです。
IMG_0979.jpg
今回の合宿では、僕には反省点はたくさんありましたが、自分の中でいろいろなことを乗り越えることができてとてもいい経験になりました。これからもがんばっていきたいです。
IMG_0986.jpg


こんにちは、中学三年指導部員の松原です。八月二十三日~八月二十六日の間、千葉の岩井海岸の方で、三泊四日の合宿に行って参りました。ここ最近は、雨がよく降りましたが、合宿中はずっと晴れていて、正に合宿日和でした。
合宿の練習は、普段より辛いメニューが多かったです。しかし、そんなときこそお互いを励まし合って、必死に練習に食らい付く姿が見られました。

IMG_0974.jpg

二日目の午後練習はOFFで、疲れていた部員からは、たくさんの笑顔が見られました。また、この日に一人の先輩が新たに準幹部となり、部員は拍手で歓迎していました。
IMG_0984.jpg
三日目には隊別練習があり、研究生や、隊に所属していない部員は練習を体験することになりましたが、旗や太鼓に興味津々な様子でした。また、午前練習の途中から取材が入り、練習風景を見られて我々も少し緊張しました。午後には特訓がありましたが、応援してくれた幹部や準幹部の先輩方のお陰で、無事全員完遂することができました。また、研究生も全員、一般部員に昇格する事ができました。
IMG_0981.jpg
そして合宿最終日、総仕上げを行いました。たくさんの部員がハイレベルなリーダーを繰り広げていました。
帰りのバスでは、六月に我々が行った、『応援団フェスティバルin静岡』のビデオを鑑賞しました。本校以外に参加した高校の練習風景なども見させていただき、非常に勉強になりました。
こうして、三泊四日の合宿を終え、合宿から戻った部員は、心身共に鍛えられたようで、一段と逞しく感じられました。
もうすぐ二学期が始まり、たくさんの行事があります。合宿が終わったからといって気を抜いたり、はめをはずしたりせずに、練習も全力でやり、これからの行事に向けて頑張っていきます。

【第139号】合宿を控えて

今回、幹部として初めて徒然を書かせていただきます、広報室長の安田です。
さて、自分はまだ高一なのですが7 月30日から幹部に就任することになりました。
辞令を受けたときは驚きましたが、これから応援委員会を担う一人として、日々精進していきたいと思います。
IMG_0970.jpg
そして、23日からは合宿が始まります。
この合宿も幹部として初めて参加するのですが、後輩がついてきてくれるか心配なところです。
自分はこれまで一般部員として何回も合宿に参加しています。
その経験を生かして、後輩が合宿を楽しめるように合宿を運営出来たら、と思います。