こんにちは、副将の菅野です。
先日、本団は応援万博〜OUEN EXPO’25〜を主催させて頂きました。
まずは足をお運びくださった皆様、配信をご覧になってくださった皆様、そして何より招待に応じてくださった茨城縣立下妻第一髙等學校爲櫻應援團の皆様、本当にありがとうございました。
今回はこれまでとは違い自身が運営する側となって臨みました。しかし、滞りなく進めることができ、総合司会の任も全うできたと感じています。
また、本年度は新しいことにチャレンジしました。例として、フィナーレの前のショートムービーが挙げられます。普段の我々の練習風景を撮影しただけでなく、相手校の方からも動画を送って頂き、合同で動画を作成しました。このような新たな取り組みが上手くいくかどうか不安に感じていましたが、結果的には肯定的なご意見を多く頂くことができました。
さらに、今回の応援万博では後輩の存在の大きさに改めて気づかされました。我々幹部が行き詰まった時に声をかけてくれた他、観客を客席に誘導する際にも後輩に感心する場面が多々ありました。彼らの存在なくして今回のイベントの成功はなかったと確信しています。
応援万博に向けての事前の準備を怠らなかっただけでなく、時間をかけて練習を重ねたこともあり、確かな達成感と充足感を感じております。
改めまして、関係者の皆様、本当にありがとうございました!
